医療・介護専門コンサルティング

株式会社 医療経営研究所

  • 新規会員登録
会社案内 ご相談・お問い合わせ

株式会社医療経営研究所

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • メニュー
  • 自治体向けコンサルティング

  • 病院コンサルティング

    • コンサルティングトップ
    • 病院経営改善支援
    • 病院の増改築支援
    • 医療情報システムの導入
    • 病院機能評価の取得・更新支援
    • クリニック開業をお考えの方へ
    • 病院経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  • 薬局コンサルティング

    • コンサルティングトップ
    • かかりつけ薬剤師アンケート
    • 従業員満足度調査
    • 企業向けコンサルティング
    • 東北大学寄付講座
    • 薬局経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  • 介護事業コンサルティング

    • コンサルティングトップ
    • コンプライアンス強化
    • インタビュー
    • 事例紹介
      • 介護事業新規開業事例
      • 介護事業経営改善事例
    • 介護事業向け研修
    • 介護事業経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  • 自治体向けコンサルティング

  • 薬局事業

  • 最新業界ニュース

  • 会員サービス

    • マイページ
    • オンラインコンサルティング
    • お気に入り登録
    • 会員向けニュース
    • 経営課題解決ツール・サービス登録
    • 動画コンテンツ
  • お問い合わせ

  • 病院コンサルティング
    • コンサルティングトップ
    • 病院経営改善支援
    • 病院の増改築支援
    • 医療情報システムの導入
    • 病院機能評価の取得・更新支援
    • クリニック開業をお考えの方へ
    • 病院経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  • 自治体向けコンサルティング
  • 介護事業コンサルティング
    • コンサルティングトップ
    • コンプライアンス強化
    • インタビュー
    • 事例紹介
      • 介護事業新規開業事例
      • 介護事業経営改善事例
    • 介護事業向け研修
    • 介護事業経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  • 薬局コンサルティング
    • コンサルティングトップ
    • かかりつけ薬剤師アンケート
    • 従業員満足度調査
    • 企業向けコンサルティング
    • 東北大学寄付講座
    • 薬局経営Q&A
    • 経営課題解決ツール・サービス
  •   薬局事業  
    • 薬局事業トップ
    • 東北大学寄付講座
  • 業界最新ニュース
    • 注目・最新情報
    • ニュース一覧
    • HMIレポート
  • 会員サービス
    • マイページ
    • オンラインコンサルティング
    • お気に入り登録
    • 会員向けニュース
    • 経営課題解決ツール・サービス登録
    • 動画コンテンツ
  • ホーム
  • 情報コンテンツ
  • 業界最新ニュース
  • ニュース一覧

ニュース一覧

  • すべて
  • 注目情報
  • 感染症
  • 診療報酬
  • DX
  • 制度
  • 調査統計
  • ヘッドライン
  • レポート
  • 病院
  • 薬局
  • 介護
  • 診療所
  • 2017.12.25

    先発品の給付制限、病院外来の定額負担、県別診療報酬の方向性を整理(厚労省)

    厚労省は12月21日、社会保障審議会医療保険部会における議論の整理についての資料を公表した。これまでの議論を踏まえ、以下の3つの方向性を確認した。 ◆

  • 2017.12.21

    2016年医師・歯科医師・薬剤師調査の概況、人口10万対医師数は増加(厚労省)

    厚労省はこのほど、2016年医師・歯科医師・薬剤師調査の概況を公表した。 2016年12月31日時点の「医師数」は31万9,480人、「男」25万1,

  • 2017.12.21

    薬価制度の抜本改革骨子を了承、2021年度より毎年薬価調査・改定に(厚労省)

    厚労省は12月20日、中医協総会および薬価専門部会を開催し、薬価制度の抜本改革に係る骨子案を了承した。 新薬創出・適応外薬解消等促進加算制度の抜本的見

  • 2017.12.21

    第二期全国医療費適正化計画の各都道府県の進捗状況を公表(厚労省)

    厚労省は12月19日、第二期全国医療費適正化計画における各都道府県の進捗状況を公表した。 医療費適正化計画では、特定健康診査や特定保健指導の実施率や平

  • 2017.12.20

    2018年度介護報酬改定に関する審議報告を公表、医介連携を重点化(厚労省)

    厚労省は12月18日、2018年度介護報酬改定に関する審議報告を公表した。 介護報酬改定は、診療報酬との同時改定であるとともに、地域包括ケアシステムの

  • 2017.12.20

    画期的な新薬等の実用化支援、先駆け審査指定制度の対象品目を初承認(厚労省)

    厚労省は12月15日、ノーベルファーマ株式会社の甲状軟骨固定用器具「チタンブリッジ」を先駆け審査指定制度の対象品目として初めて承認した。 先駆け審査指

  • 2017.12.19

    2018年度改定の改定率決定、診療報酬はマイナス、介護・障害はプラスに(厚労省)

    厚労省は12月18日、厚労・財務大臣折衝を経て2018年度改定の改定率を決定した。診療報酬の全体改定率は未公表だが、▲1.19%規模のマイナス改定とな

  • 2017.12.18

    地域医療構想の進め方に関する議論の整理をとりまとめて公表(厚労省)

    厚労省はこのほど、地域医療構想の進め方に関する議論の整理をとりまとめて公表した。 地域医療構想の実現に向けて各都道府県の「地域医療構想調整会議」での具

  • 2017.12.18

    高齢者の医薬品適正使用ガイドライン策定に向けて骨子案をもとに議論(厚労省)

    厚労省は12月13日、高齢者の医薬品適正使用ガイドライン(総論編)骨子案をもとに議論した。 骨子案では、ポリファーマシーの定義をはじめ、薬剤見直しの基

  • 2017.12.14

    在宅医療の医療連携や普及啓発のモデル、エビデンスの構築を目指す(厚労省)

    厚労省はこのほど、12月8日に開催した在宅医療会議ワーキンググループの資料を公表した。 高齢化の進展や地域医療構想による病床の機能分化・連携により、在

  • 2017.12.14

    自立支援・重度化防止、一億総活躍社会の実現、介護離職ゼロを推進(厚労省)

    厚労省は12月13日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、前回に続き、「2018年度介護報酬改定に関する審議報告(案)」をもとに改定について議論し

  • 2017.12.13

    人員配置基準に係るリハビリ職の常勤要件や専従要件の取扱い等を議論(厚労省)

    厚労省は12月13日、「個別事項その7(続き)」について議論した。 医療従事者の多様な働き方を支援する人員配置基準に係るリハビリ専門職の常勤要件や専従

  • 2017.12.12

    平成30年度改定の基本方針、地域包括ケアを推進する既定路線を継続(厚労省)

    厚労省は12月11日、平成30年度診療報酬改定に係る基本方針を決定した。基本方針は骨子案から一部修正されたが大きな変更点はなく、地域包括ケアシステムの

  • 2017.12.11

    医介連携、療養入院評価、レセ郵便番号記載、検査値の情報提供の評価等(厚労省)

    厚労省は12月8日、平成30年度改定に係る「横断的事項その6&その7」「入院医療その9」「調剤報酬その2」「個別事項その7」について議論した。 「横断

  • 2017.12.11

    介護保険外サービスの情報提供を活用して、ポイント集の策定を検討(経産省)

    経産省は12月8日、次世代ヘルスケア産業協議会 新事業創出ワーキンググループを開催し、介護サービスに係る保険外サービスの普及を図るため、「地域関係者へ

  • 2017.12.11

    平成30年度障害福祉サービス等報酬改定の基本的な方向性を示す(厚労省)

    厚労省は12月8日、平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に係る基本的な方向性を示した。 「障害者の地域移行・地域生活の支援」「医療的ケア児への対応」

  • 2017.12.07

    平成30年度介護報酬改定に関する審議報告、具体的な適正化項目を列記(厚労省)

    厚労省は12月6日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、平成30年度介護報酬改定に関する審議報告の概要(案)をもとに議論した。適正化に関する事項で

  • 2017.12.07

    介護医療院の創設に伴う医師の宿直規定の⾒直しについて議論(厚労省)

    厚労省は12月6日、社会保障審議会医療部会を開催し、改定の基本方針の見直し案を提示した。この他、介護医療院の創設に伴う医師の宿直規定の⾒直しについて議

  • 2017.12.06

    入院評価「基本部分」と「診療実績に応じた段階的評価部分」の組み合わせ、薬価調査結果(厚労省)

    厚労省は12月6日、中医協総会を開催し、入院医療その8として入院医療の評価体系の構造的な見直し案を提示した。 見直し案では、急性期から慢性期に至る10

  • 2017.12.06

    DPCの評価見直しに係る審議動向を整理、係数見直し、ルール厳格化など(厚労省)

    厚労省は12月6日、中医協基本問題小員会を開催し、DPC制度の評価見直しに係る審議動向を整理した。 DPC改革案では、「機能評価係数II」の大幅な見直

  • 2017.12.05

    平成30年度介護報酬改定に係る運営基準の改正案を大筋で了承(厚労省)

    厚労省は12月1日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、これまでの分科会の議論を反映した平成30年度介護報酬改定に係る運営基準の改正案を大筋で了承

  • 2017.12.05

    オンラインによる再診・医学管理の評価、地域包括診療料の要件緩和を検討(厚労省)

    厚労省は12月1日、中医協総会を開催し、平成30年度診療報酬改定に係る横断的事項その5として、「地域包括診療料等」「薬剤の適正使用の推進」「遠隔診療(

  • 2017.11.30

    自立支援に向けた事業者へのインセンティブ、介護職員処遇改善加算など(厚労省)

    厚労省は11月29日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、平成30年度介護報酬改定に係る「口腔・栄養関係」「介護サービスの質の評価・自立支援に向け

  • 2017.11.30

    平成30年度予算の編成等に関する建議、診療・介護マイナス改定を求める(財務省)

    財務省は11月29日、財政制度等審議会が取りまとめた「平成30年度予算の編成等に関する建議」を公表した。 建議によれば、診療報酬改定は全体で「2%半ば

  • 2017.11.30

    平成30年度診療報酬改定に係るDPC改革案、再入院ルールの厳格化(厚労省)

    厚労省は11月29日、中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催し、平成30年度診療報酬改定に係るDPC改革案として、「短期滞在手術等基本料

  • 2017.11.30

    平成30年度改定、技術的事項に関する個別事項その6を議論(厚労省)

    厚労省は11月29日、中医協総会を開催し、個別事項その6として技術的事項について議論した。 技術的事項では、「検査(遺伝学的検査・悪性腫瘍遺伝子検査)

  • 2017.11.29

    25対1医療療養と介護療養の経過措置期限を来年3月末から6年間延長(厚労省)

    厚労省は11月24日、社会保障審議会医療部会を開催し、医療法上の療養病床の看護配置について議論した。 医療法の本則では、療養病床の看護配置は4対1(診

  • 2017.11.28

    平成30年度診療報酬改定に係る基本方針(骨子案)、4つの視点を公表(厚労省)

    厚労省は11月24日、社会保障審議会医療保険部会を開催し、平成30年度診療報酬改定に係る基本方針(骨子案)をもとに議論した。骨子案では、次の改定の基本

  • 2017.11.27

    介護医療院の施設基準や基本報酬の水準は介護療養病床を参考に設定(厚労省)

    厚労省は11月22日、社会保障審議会介護給付費分科会を開催し、平成30年度介護報酬改定に係る「居宅介護支援」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設、

  • 2017.11.24

    入院医療その7、実績に応じた評価の導入、在宅復帰率の見直し等を検討(厚労省)

    厚労省は11月24日、中医協総会を開催し、平成30年度診療報酬改定に関する「入院医療その7」として、一般病棟入院基本料などの評価見直しについて議論した

  • 2017.11.24

    薬価制度抜本改革の骨子案を提示、新薬創出加算や薬価改定などを検討(厚労省)

    厚労省は11月22日、中医協の薬価専門部会を開催し、薬価制度抜本改革の骨子案をもとに議論した。 新薬創出等加算では、革新性・有用性の高い医薬品が評価さ

  • 2017.11.22

    地域医療構想調整会議における議論の進捗状況やポイントを確認(厚労省)

    厚労省は11月20日、地域医療構想に関するワーキングルループを開催し、地域医療構想調整会議における議論の進捗状況について確認した。 調整会議では202

  • 2017.11.21

    国・公的医療機関の地域包括ケア病棟への参入・経営状況に関するレポート(日医)

    日本医師会は11月17日、日医総研ワーキングペーパーNo.393として、「国・公的医療機関の地域包括ケア病棟への参入状況と経営状況」と題するレポートを

  • 2017.11.20

    入院医療その6、療養病棟と有床診を議論、有床診は2類型を提案(厚労省)

    厚労省は11月17日、中医協総会を開催して、平成30年度診療報酬改定に関する「入院医療その6」として、療養病棟と有床診療所について議論した。 療養病棟

  • 2017.11.20

    診療所の医業収入としての医療費の動向に関するレポートを公表(日医)

    日本医師会は11月17日、日医総研ワーキングペーパーNo.391として、「診療所の医業収入としての医療費の動向 -「概算医療費」2016年度実績と長期

  • 2017.11.16

    平成29年度 インフルエンザ総合対策、啓発ポスターなど情報提供を開始(厚労省)

    厚労省は11月15日、平成29年度のインフルエンザ総合対策として、ホームページ上で情報提供を開始した。インフルエンザの発生状況や予防、治療に関する情報

  • 2017.11.16

    データ利活用基盤、個人単位の被保険者番号を医療等IDに活用する方針(政府)

    厚労省は11月15日、未来投資会議を開催し、遠隔診療やデータ利活用基盤、科学的介護の進捗を確認した。 遠隔診療について、政府は「オンライン診察を組み合

  • 2017.11.16

    平成30年度介護報酬改定、特養・ショート、特定施設、GHについて議論(厚労省)

    厚労省は11月15日、社会保障審議会 介護給付費分科会を開催し、平成30年度介護報酬改定に向けて、「介護老人福祉施設」「短期入所生活介護」「特定施設入

  • 2017.11.16

    平成30年度改定に向けて訪問看護ステーションの評価について議論(厚労省)

    厚労省は11月15日、中医協総会を開催し、平成30年度診療報酬改定に向けて「在宅医療その4」として、訪問看護に関する事項について議論した。 複数の訪問

  • 2017.11.16

    第7次医療計画に関わる医療提供体制の現状と課題、総論・各論を確認(厚労省)

    厚労省は11月10日、社会保障審議会の医療部会を開催し、地域医療構想の実現に向けた議論として医療提供体制の現状と課題を確認した。 現状と課題は、各検討

  • 2017.11.14

    回復リハのアウトカム、多剤投与の実態、後発品使用などの調査結果報告(厚労省)

    厚労省は11月10日、中医協の診療報酬改定結果検証部会を開催し、平成28年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査のうち、5つの調査結果を報告した。 調

  • 2017.11.14

    平成29年障害福祉サービス等経営実態調査結果の概要を公表(厚労省)

    厚労省は11月10日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームを開催し、平成29年障害福祉サービス等経営実態調査結果の概要を公表した。 前回調査と比べて、

  • 2017.11.13

    平成30年度改定、医介連携や在宅歯科、在宅薬剤管理の評価を議論(厚労省)

    厚労省は11月10日、中医協総会を開催し、平成30年度診療報酬改定に向けて「在宅医療その3」について議論した。 医療と介護の連携として、併設する介護施

  • 2017.11.13

    改正介護保険法の施行や介護保険者機能の強化などのポイント確認(厚労省)

    厚労省は11月10日、社会保障審議会の介護保険部会を開催し、改正介護保険法の施行や介護保険における保険者機能の強化などのポイントを確認した。 地域医療

  • 2017.11.10

    新たに看護必要度の補助的手法や評価手法にDPCデータの活用を検討(厚労省)

    厚労省は11月9日、中医協の診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会を開催し、中医協総会に報告する検討結果の最終報告案を提示した。 新たなD

  • 前へ
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 69
  • 次へ
PAGE TOP

病院コンサルティング

  • コンサルティングトップ
  • 病院経営改善支援
  • 病院の増改築支援
  • 医療情報システムの導入
  • 病院機能評価の取得・更新支援
  • クリニック開業をお考えの方へ
  • 病院経営Q&A
  • 経営課題解決ツール・サービス

薬局コンサルティング

  • コンサルティングトップ
  • かかりつけ薬剤師アンケート
  • 従業員満足度調査
  • 企業向けコンサルティング
  • 東北大学寄付講座
  • 薬局経営Q&A
  • 経営課題解決ツール・サービス

介護事業コンサルティング

  • コンサルティングトップ
  • コンプライアンス強化
  • インタビュー
  • 事例紹介
    • 介護事業新規開業事例
    • 介護事業経営改善事例
  • 介護事業向け研修
  • 介護事業経営Q&A
  • 経営課題解決ツール・サービス

自治体向けコンサルティング

情報コンテンツ

  • HMIレポート
    • 2026改定のポイント整理
  • 業界最新ニュース
    • ニュース一覧
  • 企業向け医療・介護情報の販売

その他

  • コンサルタント紹介
  • オンライン相談室
  • オンラインコンサルティング
  • オンラインフォーラム
  • 会社案内
  • 会員登録
  • ログイン
  • 個人情報保護方針
  • リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

医療・介護専門コンサルティング

株式会社 医療経営研究所 pagetop
    ご相談・お問い合わせ

© Health Care Management Institute Ltd.

no cache