注目情報
-
2020.09.02
施設基準の9月30日を期限とする経過措置のうち一部の半年延長を決定(厚労省)
-
2020.09.01
新型コロナに係る診療報酬上の臨時的な取扱いの最新状況を確認(厚労省)
厚労省は8月31日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その26)を公表した。コロナ禍にお
-
2020.08.31
インフル流行に備えた新型コロナの今後の取組、地域医療機関の対応を明示(厚労省)
厚労省は8月28日、新型コロナウイルス感染症対策本部において、新型コロナウイルス感染症に関する今後の取組を決定した。 多
-
2020.08.25
新型コロナを契機に地域医療構想の実現や医師等の働き方改革などを加速(厚労省)
厚労省は8月24日、社会保障審議会医療部会を開催し、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた今後の医療提供体制やデータ
-
2020.08.18
オンライン資格確認で利用する顔認証付きカードリーダーの申込受付を開始(厚労省)
厚労省は8月7日、オンライン資格確認・医療情報化支援基金に関する医療機関等向けポータルサイトにおいて、医療機関や薬局が患
-
2020.08.03
2022年度夏までの今後2年間のデータヘルス改革の集中改革プランを確認(厚労省)
========================================詳細なポイントや、関連事項のご確認は、H
-
2020.07.30
医療機関が利用できる補助制度や融資制度の情報を公表、健診調査を公表(日医)
日本医師会はこのほど、新型コロナウイルス感染症の影響により経営が悪化している医療機関が利用できる補助制度や融資制度の情報
-
2020.07.29
医療従事者慰労金と感染拡大防止補助金の各都道府県のリンク先を開通(厚労省)
厚労省はこのほど、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の交付に係る情報を更新した。「新型コロナウイルス感
-
2020.07.27
暴露比率に着目した「新型コロナの実態予測と今後に向けた提言」を公表(社保研)
診療報酬点数表や社会保険旬報などを発刊する社会保険研究所は7月22日、国際医療福祉大学の高橋泰教授らの提言として、「新型
-
2020.07.20
新型コロナの課題を踏まえ、骨太方針2020と成長戦略実行計画を閣議決定(政府)
政府は7月17日、臨時閣議で「経済財政運営と改革の基本方針2020(骨太方針2020)」および「成長戦略実行計画」などを
-
2020.07.15
補助金および慰労金は各都道府県「国保連」へのインターネット申請に(厚労省)
厚労省はこのほど、医療機関・薬局・介護事業者における感染拡大防止等の支援における補助金や新型コロナウイルス感染症対応従事
-
2020.07.08
マイナンバー制度を基盤としたデータ・AIを最大限利活用できるシステムへ(厚労省)
政府は7月7日、デジタル・ガバメント閣僚会議を開催し、マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤の抜本的な改善に向けて、
-
2020.07.07
オンライン資格確認の医療機関・薬局向けの専用ポータルサイトを開設(厚労省)
厚労省は7月6日、令和3年3月から稼働するオンライン資格確認の医療機関・薬局向けの専用ポータルサイトを開設した。ポータル
-
2020.07.02
医療機関・薬局等の感染拡大防止支援金、支給見込額の試算ツールを公表(厚労省)
厚労省は7月1日、6月26日に公開した医療機関・薬局等の感染拡大防止支援金に係る支給見込額の試算ツールの修正版を公表した
-
2020.06.30
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金関連情報、各種情報を整理(厚労省)
厚労省はこのほど、補正予算に盛り込まれた厚労省関係の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金関連情報を更新した。事業者
-
2020.06.23
都道府県における新型コロナウイルス感染症を加味した医療提供体制の整備(厚労省)
厚労省は6月19日、都道府県における今後を見据えた新型コロナウイルス感染症の医療提供体制の整備について確認した。今後の医
-
2020.06.22
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業【医療分】の実施要綱を公表(厚労省)
厚労省は6月16日、医療機関等に対する新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施要綱を公表した。具体的な支
-
2020.06.22
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業【介護分】の実施要綱を公表(厚労省)
厚労省は6月19日、介護サービス事業所・施設等に対する新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)の実施要綱を公表
-
2020.06.19
スマホBluetoothを利用した新型コロナ接触確認アプリ、COCOAをリリース(厚労省)
厚労省は6月19日、スマートフォンのBluetoothを利用した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をリリース
-
2020.06.18
公的保険外サービスの市場規模を整理、サービス実態調査報告書を公表(日医総研)
日医総研はこのほど、経産省委託事業として実施した「公的保険外・医療周辺サービス実態調査」の報告書において公的保険外サービ
-
2020.06.12
新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金、緊急包括支援交付金を決定(厚労省)
________________________________ (慰労金や支援金のポイント解説=HMIレポート)7/1
-
2020.05.27
薬局経営等に及ぼす影響に関する要望書、影響調査による傾向を公表(日薬)
日本薬剤師会(日薬)はこのほど、新型コロナウイルス感染症に関する情報として、薬局経営等に及ぼす影響に関する要望書を提出し
-
2020.05.19
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ迅速なデータ利活用を推進(厚労省)
厚労省は5月18日、健康・医療・介護情報利活用検討会と関連するワーキンググループを開催した。検討会では、2020年夏まで
-
2020.05.18
新型コロナ、職場内の業務に起因した感染の対応ルールなどを確認(厚労省)
厚労省は5月15日、職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防などについて事務連絡した。 職場内で感染者が発生した
厚労省は9月1日、令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて公表した。 9月30日を期限とす