病院
-
2023.03.02
5類移行後の対応、今後も診療報酬上の特例を継続するか否かが争点に(厚労省)
-
2023.03.02
電子処方箋システム対応の遅延を改善するHPKIファストトラック窓口を新設(厚労省)
厚労省は2月27日、電子処方箋推進協議会の初会合を開催し、電子処方箋の導入状況等について確認した。 2月24日時点で電子
-
2023.02.22
医療安全施策にかかる説明資料を公表、医療安全対策のポイントを整理(厚労省)
厚労省はこのほど、医療安全施策にかかる説明資料を公表した。 医療安全対策では、事故の予防に重点を置いて考える場合には、「
-
2023.02.21
すべての都道府県でコロナ罹患後症状を診療している医療機関の選定・公表(厚労省)
厚労省は2月20日、新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関の選定及び公表等についての事務連
-
2023.02.20
タスクシェア規制改革提案、ナース・プラクティショナー制度の創設に向けた課題(政府)
政府はこのほど、2月13日に開催した規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループの資料を公表した。 タス
-
2023.02.16
品質管理不備の課題が顕在化し、後発品の全品目のうち約4割が出荷停止(厚労省)
厚労省は2月15日、医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会を開催し、医薬品の安定供給などについて
-
2023.02.09
3月に医療観光事業セミナー開催、外国人患者受入れマニュアルなどを公表(厚労省)
厚労省は3月1日に開催する「地域の医療・観光資源を活用した外国人受入れ推進のための調査・展開事業」医療観光事業セミナーお
-
2023.02.08
医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書、第2版の改訂版を公表(厚労省)
厚労省はこのほど、医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第2版)を公表した。今回の一部改訂(第2版)では、「費用
-
2023.02.02
2月15日に医療機関におけるサイバーセキュリティ対策セミナーを開催(厚労省)
厚労省は2月15日に開催する「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策セミナー」の情報を公表した。セミナーは医療機関を標
-
2023.01.16
電子処方箋1月26日稼働に向け、本番切替え前セルフチェックリストを公表(厚労省)
厚労省はこのほど、1月26日の電子処方箋の稼働開始に向けて、本番切替え前セルフチェックリストを公表した。チェックリストで
-
2023.01.13
紹介受診重点医療機関の広告、医療機能情報提供制度の改正について審議(厚労省)
厚労省は1月13日、医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会を開催し、外来機能報告等に関するワーキンググループの検討等
-
2023.01.10
医療機関勤務環境評価センターにおける医療機関の評価申請に関する説明会(日医)
日本医師会はこのほど、医療機関勤務環境評価センターにおける医療機関の評価申請に関する説明会の動画や関連情報を公表した。
-
2022.12.26
医療提供体制の改革に係る報告書、かかりつけ医機能の法制化を推進(厚労省)
厚労省は12月23日、社会保障審議会医療部会を開催し、医療提供体制の改革に係る報告書を大筋で了承した。 医療提供体制の改
-
2022.12.26
第8次医療計画等に関する検討会の意見のとりまとめ案を大筋で了承(厚労省)
厚労省は12月23日、第8次医療計画等に関する検討会を開催し、意見のとりまとめ案をもとに審議し、これを大筋で了承した。
-
2022.12.15
医療機関向けセキュリティ教育支援サイト、情報セキュリティ10大脅威を提示(厚労省)
厚労省はこのほど、医療機関向けセキュリティ教育支援ポータルサイトを開設した。 このポータルサイトでは、医療機関がサイバー
-
2022.12.12
看護師のキャリアアップに伴う処遇改善の推進、国家公務員俸給表を見直し(厚労省)
厚労省は12月9日、看護師のキャリアアップに伴う処遇改善の推進に関して通知した。 今回の通知では、管理的立場にある看護師
-
2022.12.08
2022年度地域診療情報連携推進費補助金、HPKIカード取得に最大5,500円(厚労省)
厚労省はこのほど、2022年度厚労省第二次補正予算における2022年度地域診療情報連携推進費補助金として、電子処方箋導入
-
2022.12.06
かかりつけ医機能の制度化、地域医療連携推進法人制度の見直し等の方向(厚労省)
厚労省は12月5日、社会保障審議会医療部会を開催し、かかりつけ医機能の制度化などについて審議した。 かかりつけ医機能を整
-
2022.11.24
緊急承認した経口抗ウイルス薬 ゾコーバ錠の医療機関及び薬局への配分(厚労省)
厚労省は11月22日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として緊急承認した経口抗ウイルス薬 ゾコーバ錠125mgの医療機関
-
2022.11.22
糖尿病の医療体制構築に係る現状把握のための指標などをもとに審議(厚労省)
厚労省は11月18日、腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会を開催し、第8次医療計画の策定に向け、糖尿病の医療体制
-
2022.11.17
新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取扱いを事務連絡(厚労省)
厚労省はこのほど、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取扱いに関する事務連絡を発出した。 コロナ患者受け入
-
2022.11.17
医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化に関する注意喚起(厚労省)
厚労省はこのほど、医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化に関する注意喚起の情報を公表した。 医療機関においては
-
2022.11.17
医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する報告書を公表(厚労省)
厚労省はこのほど、医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する報告書を公表した。医療法人が開設する病院又は診療所の事
-
2022.11.15
医師確保計画の見直しに向けた意見のとりまとめ、兼業対応の算定式に変更(厚労省)
厚労省は11月11日、第8次医療計画等に関する検討会を開催し、医師確保計画の見直しに向けた意見のとりまとめを公表した。
厚労省は3月1日、中医協総会を開催し、新型コロナの5類移行後の対応について審議した。これまで、コロナ診療における感染対策