オンラインコンサルティングのご利用方法

「相談を探す」コンテンツでは、これまでに会員様から寄せられたご相談内容および回答の実例等をご確認いただけます。掲載されているご相談に関連する質問があれば追加投稿も可能です。「相談する」コンテンツでは、新にご相談いただくことができます。

キーワード検索
2023年11月16日 更新

調剤管理加算について (A)「複数の医療機関から6種類以上の内服薬が処方されたとき」、同時に2枚の処方せんを受け、6種類以上の内服薬の処方が確認されなければ対象にならないのでしょうか。 例え...

調剤管理加算は3つの確認すべきポイントがあります。 1つ目は、「処方内容が変更または追加」されたタイミング 2つ目は、「...
2023年11月1日 更新

電子処方箋の普及によって「患者さんが薬局を選ぶ基準」はどのように変わるのでしょうか? 電子処方箋に対応したオンライン服薬指導や電子版お薬手帳の「システム導入で重視すべきポイント」は?

立地(門前)の枠を越えた電子処方箋の普及によって、患者にどういった変化がもらたせれるかを考えていく必要があります。 2...
2023年10月26日 更新

オンライン資格確認によって、個別指導が強化されたのは本当でしょうか? 個別指導の対策(医科・調剤)に関する情報があれば教えてください。

2024年度改定が迫る中、次期改定情報を気にするよりも、現請求の問題点を洗い出す方が優先度が高いといえます。 個別指導...
2023年10月19日 更新

粉砕指示のある内用薬・錠剤は、自家製剤加算と嚥下困難者用製剤加算どちらの算定が適当でしょうか?

本件は、それぞれの加算の主旨を理解しておくことが大切です。 粉砕指示があるから、自家製剤加算か嚥下困難者用製剤加算どち...
2023年10月19日 更新

麻薬は変更調剤が可能でしょうか? 具体的にはオキシコンチンTR錠の場合です。

麻薬も医薬品であって、後発品への変更において麻薬を除外する規定がないため、要件を満たせば変更調剤のルールに基づき、疑義照会な...
2023年10月3日 更新

2023年10月以降に、またコロナ対応の診療報酬上の評価が変わるようですが、分かりやすい資料はありますか?

※レセプト請求&新旧対比表などを追加(2023/10/03) 2023年9月15日の中医協総会にて、10月以降の見直し...
2023年8月24日 更新

リフィル処方箋の対象外になっている投与限度量が決められている医薬品(新薬、劇薬、麻薬、向精神薬)を「分割調剤」で処方・調剤することは可能でしょうか?

結論からいえば、投与限度量が決められている医薬品の分割調剤は「可能」です。 しかしながら、投与限度量と分割調剤のルールがあ...
2023年8月3日 更新

2024年度診療報酬改定の施行時期が、2024年6月1日になることで懸念されることは?

2023年8月2日の中医協総会で、2024年度改定の施行時期が2024年6月1日に調整される見通しとなりました。本決まりとい...
2023年7月27日 更新

マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応を、患者に周知するための【説明用】または【掲示用】に活用できる資材はありますか?

今般、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応は、厚労省事務連絡で周知されました。 htt...
2023年7月27日 更新

特別調剤基本料の対象について「平成24年に開局し、薬局が立っている土地の所有者は医療機関(病院)で、開局時から賃貸借関係にある状態」は該当しますか。

特別調剤基本料に関与する「保険医療機関と不動産取引等その他の特別な関係を有している保険薬局」は以下のように明示されています。...