病院
-
2017.10.02
厚労省主催 医療法人制度改革に関するセミナー、全国27都市31回開催(厚労省)
-
2017.09.25
改正労基法施行に向けて、医師の働き方改革に関する論点などを議論(厚労省)
厚労省は9月21日、「医師の働き方改革に関する検討会」を開催し、医師の働き方改革に関する検討会の主な論点案をもとに議論し
-
2017.09.21
医療計画における看護師の特定行為研修の体制の整備について事務連絡(厚労省)
厚労省は9月20日、「特定行為に係る看護師の研修制度」に関連する情報として、医療計画における看護師の特定行為研修の体制の
-
2017.09.07
平成30年度診療報改定の基本方針に係る作成方針を確認、改定審議を開始(厚労省)
厚労省は9月6日、「社会保障審議会医療保険部会」を開催し、平成30年度診療報改定の審議を開始して、基本方針に係る作成方針
-
2017.09.06
ポリファーマシー対策ガイドライン、最終とりまとめは平成31年3月を予定(厚労省)
厚労省は9月1日、高齢者医薬品適正使用検討会の下部組織にあたる「高齢者医薬品適正使用ガイドライン作成ワーキンググループ」
-
2017.09.04
平成30年度厚生労働省所管概算要求を公表、重点施策の推進を加速(厚労省)
厚労省は8月31日、今後の厚労省施策や診療報酬改定に関わる「平成30年度厚生労働省所管概算要求」を公表した。厚労省の来年
-
2017.09.04
平成30年度厚生労働省税制改正要望、医院相続の軽減税制措置を要望(厚労省)
厚労省は8月31日、「平成30年度厚生労働省税制改正要望」を公表した。 相続税関係では、地域の医療機能を維持するために必
-
2017.08.31
薬局経営、公立病院経営に関する経営課題を分析、最新レポートを公表(内閣府)
内閣府はこのほど、政策課題分析シリーズとして、「調剤・薬剤費の費用構造や動向等に関する分析」や「公立病院経営の現状と小規
-
2017.08.31
認定医療法人制度の改正に向けて事務連絡、現行制度の申請期限を設定(厚労省)
厚労省は8月25日、「持分の定めのある医療法人から持分の定めのない医療法人へ移行する計画の認定を受けるための申請について
-
2017.08.22
認定医療法人に係る移行計画認定制度のパブリックコメントを募集(厚労省)
厚労省は8月14日、「持分なし医療法人への移行促進策」に関するパブリックコメントの募集を開始した。 認定医療法人に係る移
-
2017.08.21
がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2015 年全国集計報告書を公表(国立がん)
国立がん研究センターはこのほど、「がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2015 年全国集計 報告書」を公表した。 このが
-
2017.08.09
平成30年度診療報酬改定における第1ラウンドの論点を公表(厚労省)
厚労省は8月9日、「中医協総会」を開催し、平成30年度診療報酬改定に向けた審議における第1ラウンドの概要を整理し、「入院
-
2017.08.07
医師の働き方改革検討会の初会合を開催、医師の時間外労働を議論(厚労省)
厚労省はこのほど、8月2日に初会合を開催した「医師の働き方改革に関する検討会」の資料を公表した。 政府が6月に策定した「
-
2017.08.07
在宅復帰支援や入退院支援など、平成30年度改定に係る療養病棟の課題(厚労省)
厚労省は8月4日、中医協専門組織の「入院医療等の調査・評価分科会」を開催し、平成30年度診療報酬改定に係る「療養病棟入院
-
2017.08.03
「新たな専門医制度」に対する厚労大臣談話、厚労省が制度対応の監視(厚労省)
厚労省は8月2日、「新たな専門医制度」に対する厚生労働大臣談話を公表した。 平成30年度創設の新たな専門医制度は、日本の
-
2017.08.01
アレルギー疾患医療提供体制の在り方を整理、拠点病院の選定要件を公表(厚労省)
厚労省は7月28日、「アレルギー疾患医療提供体制の在り方について」の議論のとりまとめを公表した。 都道府県アレルギー疾患
-
2017.08.01
脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方を整理(厚労省)
厚労省は7月31日、「脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方について」の議論のとりまとめを公表した。
-
2017.07.31
平成28年度改定に係る疑義解釈その13公表、注射に係る薬剤料の請求(厚労省)
厚労省は7月28日、平成28年度診療報酬改定に係る「疑義解釈その13」を公表した。 医科4題が整理されたうち、注射の薬剤
-
2017.07.28
【改定情報】 平成28年度 診療報酬改定に関する最新情報 ※疑義解釈その13追加
【弊社の情報提供のスタンス】ここでは、重要な情報のみを厳選しておりますので、情報に埋もれる心配はございません(ただし他社
-
2017.07.27
平成30年度診療報酬改定に係る入院医療その5、認知症治療病棟を議論(厚労省)
厚労省は7月26日、「中医協総会」を開催し、平成30年度診療報酬改定に係る入院医療その5として、認知症治療病棟入院料等に
-
2017.07.27
10月1日変更、医療療養入院の光熱費負担見直し、ポスターを公表(厚労省)
厚労省はこのほど、平成29年10月1日から変更になる、入院時生活療養費の生活療養標準負担額のうち居住費にかかる「光熱費負
-
2017.07.20
DPC暫定調整係数の激変緩和措置の廃止に代わる新たな緩和措置を検討(厚労省)
厚労省は7月19日、「診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会」を開催し、DPC制度における暫定調整係数の機能評価係数II
-
2017.07.20
地域医療構想を踏まえ、公的医療機関等改革プラン(仮称)の策定を検討(厚労省)
厚労省は7月19日、「地域医療構想に関するワーキンググループ」を開催し、地域医療構想調整会議の役割を踏まえた医療機能の役
-
2017.07.18
平成28年度 決算見込額調査報告書を公表、自治体病院の6割超が赤字(全自病)
全国自治体病院協議会(全自病)はこのほど、全国428の自治体病院から回答を得た「平成28年度 決算見込額調査報告書」を公
厚労省はこのほど、全国27都市で計31回開催する「医療法人制度改革に関するセミナー」の情報を公開して参加者を募集した。