感染症
-
2021.09.22
自宅療養や高齢者施設等における抗体カクテル療法の往診使用が可能に(厚労省)
-
2021.09.22
新型コロナワクチンブースター接種、2回目接種から8か月以上の方針を示唆(厚労省)
厚労省は9月17日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会を開催し、新型コロナワクチンの3回目接種、いわゆる「ブースター
-
2021.09.14
職場での抗原簡易検査キットに対応できる医薬品卸売業者等のリストを公表(厚労省)
厚労省は9月13日、職場での検査に関する一般事業者からの問合せに対応できる医薬品卸売業者等のリストを公表した。 6月25
-
2021.09.08
国内製造ノババックス社の組換えタンパクワクチン、来年1.5億回分を供給(厚労省)
厚労省は9月6日、新たな新型コロナウイルス感染症のワクチンとして、ノババックス社のワクチンを、2022年初頭から1年間で
-
2021.09.07
感染拡大・重症化の防止と経済社会活動の両立を目指し、ロードマップ策定へ(政府)
政府は9月3日、経済財政諮問会議を開催し、感染拡大・重症化の防止と経済社会活動を両立する「新しい国民生活の姿」の実現に向
-
2021.09.06
軽症患者等を対象とした新型コロナウイルス感染症治療薬の治験案内を開始(厚労省)
厚労省は9月3日、軽症患者等を対象とした新型コロナウイルス感染症治療薬の治験案内を開始した。 軽症患者等を対象とした経口
-
2021.08.17
宿泊療養施設や臨時の医療施設への医療従事者派遣の補助額を2倍に(厚労省)
厚労省は8月16日、新型コロナ緊急包括支援交付金において、入院待機ステーション等に医療従事者を派遣する派遣元医療機関等へ
-
2021.08.17
自宅・宿泊療養中の患者へのオンライン診療に二類感染症患者入院診療加算(厚労省)
厚労省は8月16日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その54)」において、自宅・宿泊
-
2021.08.16
宿泊療養での抗体カクテル療法・ロナプリーブ点滴静注の投与を可能に変更(厚労省)
厚労省は8月13日、以前の事務連絡を改正して、投与対象が入院患者に限られていた抗体カクテル療法・ロナプリーブ点滴静注の投
-
2021.08.05
2021年版厚生労働白書を公表、新型コロナ感染拡大による様々な影響を分析(厚労省)
厚労省はこのほど、2021年版厚生労働白書を公表した。今回は、「新型コロナウイルス感染症と社会保障」をテーマに、新型コロ
-
2021.07.27
新型コロナワクチン接種後の健康状況調査、モデルナ筋注の特徴を中間報告(厚労省)
厚労省は7月21日、新型コロナワクチン「モデルナ筋注」に関する接種後の健康観察日誌集計の中間報告として、疼痛・頭痛・発熱
-
2021.07.20
4例目の新たな治療法、抗体カクテル療法を特例承認、中外製薬が供給(厚労省)
厚労省は7月19日、新型コロナウイルスの4例目となる新たな治療法として、抗体カクテル療法を特例承認した。 抗体カクテル療
-
2021.07.19
7月26日から海外渡航用の公的な新型コロナワクチン接種証明書を交付開始(厚労省)
厚労省はこのほど、海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書に関する情報を公表した。 厚労省は、海外の渡航先への入国時に、
-
2021.07.14
病床を確保するため、入院受入医療機関緊急支援事業補助金を再延長(厚労省)
厚労省は7月12日、東京都などの緊急事態宣言を踏まえ、新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金に
-
2021.07.08
社会医療診療行為別統計の概況、レセプト件数等の対前年増減率が特徴的(厚労省)
厚労省はこのほど、2020年社会医療診療行為別統計の概況を公表した。2020年度診療報酬改定と新型コロナの影響により、レ
-
2021.07.01
新しい生活様式における熱中症予防行動のポイント、屋外のマスク着用を喚起(厚労省)
厚労省はこのほど、夏を迎えるにあたり、新しい生活様式における熱中症予防行動のポイントを公表した。 感染対策としてマスク着
-
2021.06.24
ワクチン接種後の死亡報告事例を公表、ファイザーは355例、モデルナは1例(厚労省)
厚労省は6月23日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会を開催し、同日にワクチン接種回数が2,500万回
-
2021.06.23
職域接種の実施に伴い同一医療機関による複数ワクチンの取扱いを喚起(厚労省)
厚労省は6月22日、職域接種の実施に伴い複数種類のワクチンを同一医療機関等で使用する場合の取扱いについての事務連絡を発出
-
2021.06.21
新型コロナワクチン個別接種前後の診療報酬の算定に係る取扱いを明示(厚労省)
厚労省は6月17日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その49)を公表し、医療機関での新
-
2021.06.21
骨太方針・成長戦略・規制改革・地方創生に関する計画等を臨時閣議で決定(政府)
政府は6月18日、「骨太方針」「成長戦略」「規制改革」「地方創生」に関する4つの計画や方針を臨時閣議で決定した。 これら
-
2021.06.17
医療従事者等向けに配分された残存するワクチンの有効活用を促す(厚労省)
厚労省は6月15日、新型コロナワクチンに関する事務連絡として、「医療従事者等向けに配分されたワクチンの有効活用について(
-
2021.06.10
モデルナ社とファイザー社のワクチンに対して重大な懸念がない点を確認(厚労省)
厚労省は6月9日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会を開催し、ワクチン接種による副反応について、武田/
-
2021.06.09
新型コロナワクチンの職域接種に関する情報、職域接種の手引書などを公表(厚労省)
厚労省は6月8日、新型コロナワクチンの職域接種に関する情報を公表した。職域接種では、ワクチン接種に関する地域の負担を軽減
-
2021.06.07
ワクチン接種に従事する医療職の被扶養者の収入確認の特例を事務連絡(厚労省)
厚労省は6月4日、新型コロナウイルスワクチン接種業務に従事する医療職の被扶養者の収入確認の特例について事務連絡した。 今
厚労省は9月17日、新型コロナウイルス感染症に対する抗体カクテル療法の自宅療養および高齢者施設等での往診使用について、2