オン資の追加機能、医療扶助・訪問診療・オンライン診療等の導入を啓発(厚労省)
2024/10/23
医療機関等向け総合ポータルサイトはこのほど、システム整備を完了していない医療機関・薬局に最優先で対応いただきたい事項の案内を公表した。
案内では、オンライン資格確認等システムを基盤に、電子処方箋や医療扶助・訪問診療・オンライン診療等における様々な機能・サービスが追加リリースされる中、オンライン資格確認導入済みの医療機関・薬局で、これらの機能を導入していない場合の対応を解説した。
医療扶助・訪問診療・オンライン診療等における機能拡充では、「生活保護の医療券の確認が不要になり事務コストが削減される」、「訪問診療等、オンライン診療等及び外来診療等で通常とは異なる動線においてもマイナンバーカードで資格確認ができる」など多くのメリットがある。
システム整備(医療扶助の導入、業態拡大等)は補助金を最大限に活用しつつ、費用・時間を抑えながら導入する対応をはじめ、複数の機能を同時に導入する際の導入作業等が可能であり、早期にシステム事業者と調整するよう求めている。