医薬品の安定供給に向けて必要な協力要請を法令に位置付ける方向性(厚労省)
2024/09/05
厚労省は9月2日、医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議を開催し、製薬企業や卸、医療機関、薬局などへの必要な協力要請を法令に位置付ける方向性を検討した。
医薬品の安定供給に向けた更なる取組では、安定供給確保体制の整備や需給状況の把握・調整、供給不安解消策といった安定供給確保の体制整備等の「マネジメントシステムの構築」とともに、安定確保医薬品の再選定や後発医薬品の安定供給に向けた取組などの「サプライチェーンの強靱化」が課題となっている。今後は「サプライチェーンの強靱化」の議論に踏み込んで整理していく。