医師働き方改革、看護職員の負担軽減、救急医療下り搬送などが論点に(厚労省)
2023/10/05
厚労省は9月29日、中医協の入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催し、入院医療の個別事項について審議した。医療従事者の負担軽減、医師等の働き方改革の推進、看護職員の負担軽減、病院の薬剤師、地域包括ケア病棟における救急搬送直接入棟の患者、救急医療管理加算。短期滞在手術等基本料、医療資源の少ない地域に配慮した評価、データ提出加算などの評価や見直しが検討された。
10月5日の会合では、高齢者の急性期医療のニーズが増大する中で、急性期入院医療における高齢者の受入、救急医療体制の下り搬送、重症度、医療・看護必要度に関する評価、DPC医療機関別係数の評価に係る見直しが論点となっている。