医療DX推進のための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会(厚労省)
2023/09/20
厚労省はこのほど、9月13日に開催した医療DX推進のための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会資料を公表した。
会合では、薬局に関わる医療DXの推進について、医療DXの工程表や全国医療情報プラットフォームの全体像を確認し、今後の進め方やマイナ保険証利用、電子処方箋の普及拡大について意見交換を行った。
日本薬剤師会では、薬剤師が国民・患者に対してお薬手帳を普及した時と同様に、マイナ保険証の利用を積極的に促していく必要があるとして、来局者にマイナ保険証・処方箋・お薬手帳の3点セットの持参を習慣付けるための声掛けなどの取組を進めていくとともに会員への周知にも努めていくとした。
現場がマイナ保険証の活用によるメリットを実感できるよう、各ベンダがオンライン資格確認等システムにおいて確認可能な保健医療情報の全てが閲覧できるシステム構築の徹底に向け、JAHISにおける関係者との連携を推進し、取組を強化すべきだとした。また、レセコンや電子薬歴等の情報連携において、標準化・一体化に向けた厚労省等の担当部局との連携を推進し、現場にとっての操作性や見読性の向上を図っていく必要がある点も強調した。