電子処方箋利用申請数は計5万5,999カ所、実際の運用開始は計4,870カ所(厚労省)
2023/07/18
厚労省はこのほど、7月9日時点の電子処方箋利用申請済み及び運用開始済みの医療機関・薬局数を公開した。
電子処方箋の運用は1月に始まり、2025年3月までに概ねすべての医療機関や薬局に電子処方箋を普及させる方針としているが、システムベンダの改修が滞っている。
電子処方箋利用申請済みの医療機関・薬局数は計5万5,999カ所となったが、実際に運用を開始した医療機関・薬局数は計4,870カ所となっていた。運用開始は薬局が4,399カ所と9割超を占め、医科診療所が431カ所、歯科診療所が25カ所、病院においては15カ所に留まっている。