新型コロナウイルス感染症にかかったら最低5日間は外出を控えることを推奨(厚労省)
2023/04/18
厚労省はこのほど、新型コロナウイルス感染症の罹患後に外出を控えることが推奨される期間などを明示した。
5月8日以降、新型コロナ患者は、法律に基づく外出自粛は求められず、個人の判断に委ねられる。罹患後は特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いため、発症日を0日目として5日間は外出を控えることを推奨した。5日目に症状が続いていた場合、熱が下がり痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控えることが推奨される。
医療機関や高齢者施設等においては、感染リスク・重症リスクの高い高齢者への対応を踏まえ、新型コロナに罹患した従事者の就業制限を考慮する必要がある。
■関連サイト: https://www.mhlw.go.jp/content/001087453.pdf