かかりつけ医機能に関して医療機能情報提供制度の見直しを提言(日本病院会)
2022/11/07
日本病院会は11月2日、「かかりつけ医機能」に関する提言を厚労大臣に提示した。現行の医療機能情報提供制度における不明確かつ基準が適切とは言い難い8項目を見直して、以下の3項目に整理する必要があるとした。
(1)診療時間内外問わず自院で地域住民に対応する、もしくは他の医療機関と連携して対応する(患者の病状や当該医療機関の当日の人員体制などの理由から自院のみで対応することができない場合でも、身近な地域の医療機関と相互に補完しあい、「かかりつけ医機能」を確保する)。
(2)特定の領域に偏らない広範囲にわたる全人的医療を行う。
(3)総合的な医学的管理を行う。