国内初の新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生、15日に患者退院(厚労省)
2020/01/16
厚労省は1月16日、新型コロナウイルスに関連した肺炎患者が15日に国内で初めて確認されたことを公表した。
神奈川県在住の当該患者は、3日から発熱の症状があり、6日に中華人民共和国湖北省武漢市(海鮮市場(華南海鮮城)には立ち寄っていない)から帰国し、同日医療機関を受診、10日から入院して15日に症状が軽快し、退院している。
人や動物の間で広く感染症を引き起こすコロナウイルスのうち、「深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)」以外は、感染しても通常の風邪などの重度でない症状にとどまる。
厚労省では、武漢市から帰国・入国されて咳や発熱等の症状がある場合にはマスクを着用するなどし、速やかに医療機関を受診し、受診の際に武漢市の滞在歴があることを申告するよう呼び掛けている。