経営課題解決ツール・サービス
本ページでは、医療機関・介護施設等の経営課題を解決できるツール・サービスをご案内しております。
医療機関・薬局・介護事業者の多様化する経営課題に対応していくには、様々なソリューションが必要不可欠であると判断し、これらのツール・サービスを集結して、「医療機関等のニーズと各企業のソリューション・ツールをダイレクトにつなぐプラットフォーム」を設けました。プレ運用を経て、2021年10月より本格運用をスタートいたしました。
本ページで掲載しているツール・サービスは、弊社の主旨をご理解いただき、オンライン会員などにご登録されている会員企業さま独自の情報となります。各医療機関等のお問い合わせは、各企業とダイレクトに当事者間でつながれますので、スムーズにご確認いただくことが可能です。また、各企業間の協業のキッカケとしてもご活用いただけます。
本ページに掲載をご希望される企業さまはオンライン会員をご検討頂ければ幸いです。なお、公平性を期すためランダムに掲載順が変更される仕様としております。
-
抗菌・抗ウイルスガラス「ウイルスクリーンα」
日本板硝子株式会社対象施設病院・介護施設期待効果感染防止「ウイルスクリーンα」は、ガラス面に付着した細菌やウイルスの増殖を大幅に抑制する抗菌・抗ウイルスガラスです。病院や介護施設など飛沫感染や接触感染対策が求められる場所で、窓ガラスや間仕切り、衝立など様々な用途へご使用が可能です。 -
『医療機関向けウェブサービスMeDaCa PRO』患者アプリと繋がるコミュニケーションツール
メディカルデータカード株式会社対象施設慢性疾患をはじめ健康診断実施施設期待効果疾患コントロールと患者満足度向上患者の臨床検査結果にコメントをつけタイムリーに患者MeDaCaアプリに送信できます。また一斉や個別のメッセージ送信や、検査結果を患者と1画面で共有しながらの遠隔診療も可能なビデオ通話機能を備えた、患者と医療機関を繋ぐコミュニケーションツールです。セキュリティ面について、日本において医療情報システムの構築・運用を行う上で遵守すべき3省2ガイドラインを参照した運用を行っており安全にご利用いただけます。 -
医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」
株式会社アルム対象施設医療機関期待効果コミュニケーション促進、働き方改革に貢献医療関係者が高セキュリティ環境下でコミュニケーションをとることができるアプリです。標準搭載されたDICOMビューワーで医用画像を閲覧、チャットに共有することで、夜間休日などに院外にいる医師へのコンサルテーションツールとしての活用や、救急患者の転院の際の病院間連携・情報共有などに利用されています。日本ではじめて保険収載されたプログラム医療機器です。 -
パレットラインシリーズ(メディカルパレット(旧薬局パレット)/ からだパレット / 食事パレット
株式会社メディエイド対象施設医療機関、調剤薬局、介護施設、リハ施設等期待効果医療従事者と患者のコミュニケーション強化パレットラインシリーズは、医療従事者と患者・利用者様のオンライン上でのコミュニケーション強化をサポートいたします。メディカルパレットラインでは処方箋送信やオンライン服薬指導、受付管理、食事パレットラインでは栄養価計算や栄養士とのコミュニケーション、からだパレットラインではバイタルデータの記録や医療機関への共有などを行うことが可能です。PHRデータは弊社ライフパレットプラットフォームに保管されます。 -
多職種連携ソリューション「Team」
株式会社アルム対象施設訪問介護・看護事業所や保健所、医療機関期待効果スムーズな情報共有で業務効率化・最適化医療・介護サービスをシームレスに繋ぎ、多職種連携をサポートするソリューションです。タブレット端末で申し送り事項や利用者状況などを記録し、Teamクラウドシステム上で多職種間でのリアルタイムな情報共有を可能にすることにより、訪問事業における業務効率化とスムーズな多職種連携を実現します。